「わさびの唄」(0:44)
2023年12月13日
生成AIで初めて作った歌です!
2008年、「わさびの唄」という自社広告を作ったのですが、
曲はなかったのです。
15年の時を経て「わさびの唄」ができました。
「プレゼンバスター」(0:49)
2023年12月13日
ある広告代理店の話です。
Kさんというデザイナーがチームに加わると
必ずプレゼンテーションに負けてしまうという噂が。
いつしか彼はこう呼ばれるようになりましたー
“プレゼンバスター“
女性ボーカルでお届けします。
「ÉCLAT(エクラ)」(0:18)
2023年12月22日
銀座で美容院「ÉCLAT(エクラ)」を営む友達に作りました。
歌を作るつもりが、途中から18秒TVCMに
私の生業は広告屋なので
文字も入れたくなり、動画も入れたくなり、
「歌が長いのでは?」ということになり。。。
結局、18秒のコマーシャルになりました🤓🤓🤓
「Central Park x 3」(0:50)
2024年1月1日
サブリミナル映像付き(14秒、24秒、40秒)
明るく、楽しい新春ミュージックビデオです!
このビデオ配信でバチが当たり、
私は年始より3週間ほど寝込みました😢
「行きたいところへ」(1:00)
2024年1月14日
ダンサーの中澤利彦さんに
無理やり捧げたプロモーションビデオ。
いくつかの生成AIのサイトを使っているうちに
ごちゃごちゃになりました😜
(R18+)「エロエロ69」(0:41)
2024年2月XX日
🙅♂️🙅🙅♀️18歳未満の方は観覧をご遠慮ください🙅♂️🙅🙅♀️
エロエロ69と呼ばれる友達に作った誕生日ソング。
ロバート・デ・ニーロとメリル・ストリーブ主演、
映画「恋に落ちて」のデ・ニーロから
彼はこの特技を盗んだと言います。
良い子は真似してはいけません🙅♂️
「損得さん」(1:00)
2024年2月XX日
「🧐それは俺にどんな得があるんや?」
が口癖の友達に作った誕生日ソングです🤣
シュールな歌とは、こんな歌?
知らんけど🙄
「旦那さまはグアテマラ人」(0:42)
2024年2月XX日(実話をもとに)また怒られる歌を作ってしまった
友達の奥さまの誕生日ソングを作っていたのに
公開しない予定でしたが、
奥さまの承認を得たのお聞きください
歌詞の元ネタは、あるテレビドラマのオープニング🗽
「ああしろ こうしろ」(0:54)
2024年2月XX日また怒られる歌を作ってしまった
高志郎さんの誕生日に贈った歌です。
彼はアドバイスをするのが大好きで
人呼んで「ああしろ、こうしろ」🗽
「Airi’s Birthday」(0:58)
2024年5月XX日
なんとバイリンガルの誕生日ソングです。
歌詞に特筆はないですが、英語も日本語も歌がうまい😂😂
声がいい🤠🤠🤠
歌詞の元ネタがあるのですが、わかりますか?
「パティスリー ケイト シィ」(1:42)
2024年6月XX日
和歌山の友達に贈った歌です。
彼女は、タルトや焼き菓子を専門とする
「パティスリー ケイト シィ」のオーナー🍰🎂
この歌は、そのお店の歌です。
ロック魂あふれる歌で、私の歌ではかなり異色🕶️
「Bow-wow Birthday」(2:24)
2024年10月xx日
🕊️鳩の鳴き声でも驚いてしまう、
友達に作った誕生日ソング。
🐶🐽🐱動物の鳴き声の擬声語で
かなり不思議な歌ができました。
後半、英語で泣ける歌詞が😭😭😭
「Happy Birthday, Angela’s Mother」(1:42)
2025年5月XX日
😂スペインのSomoに住む友達のお母さんに作った
スペイン語の誕生日ソング。
まず英語で歌詞を作り、それを生成AIでスペイン語に訳し
それを生成AIで歌にしました。
正直、何を歌っているのかわからないのですが、
友達はこの歌を聞いて、涙が出るほど笑ったそうです🤣
「プレゼンバスター」(0:37)
2025年5月XX日
これは実験作です🧐
周知の通り「プレゼンバスター」は
「〇〇〇〇バスターズ」のパロディです。
できれば「〇〇〇〇バスターズ」のメロディーで
「プレゼンバスター」の歌詞を歌いたい🎶🎵🎤
ただ、それはできない。
じゃ、歌詞は歌にしないでスピーチするとどうか?
😂失敗しました😂
「わさびの唄(Full Version)」(1:42)
2025年6月4日
2023年に生成AIで初めて歌を作りましたが、
歌詞は3番まであるのに、歌の生成は最高1分の規制があり
1番しか歌えませんでした😭
生成AIも進化したので、アニメーションつきで
3番までのフルバージョンを作り直しました🐱🐱🐱